京都ならではの古民家で楽しむ特別なひととき

古民家をリノベーションした店内は木のぬくもりのある落ち着いた空間となっております。
都会の喧騒から離れてゆっくりとお過ごしいただければと思います。
スタッフ一同心からご来店お待ちしております。

Guidance

店内のご案内

白木のカウンターをゆったりと設えた一階カウンター席。
近すぎず遠すぎない距離で、格別のひと時をお手伝いさせていただきます。

1F

1階席

2F

2階席

Sightseeing map

観光マップ

現在、京都には祇園甲部、宮川町、先斗町、上七軒、祇園東の5つの花街があり、これを総称して五花街(ごかがい)と呼んでいます。
その中の一つ宮川町の一角でひっそり営業させていただいております。 京都市東山区の宮川筋二丁目から六丁目のあたりに、いかにも伝統の花街らしいはんなりとした風情の街並み。地名の由来は、四条以南の鴨川が八坂神社の神輿洗い神事が行われるために宮川と呼ばれていたことなどにちなむと伝わっています。江戸時代初期の慶長年間、四条河原発祥の出雲阿国(いずものおくに)の歌舞伎踊りの時代に始まり、以後、歓楽街となって発展した当地で、歌舞伎などの芸能と深くかかわりながら茶屋街として発展。舞踊は若柳流(わかやぎりゅう)。春の公演は「京おどり」、秋には「みずゑ會」が開かれます。紋章は、三つ輪。明治時代、寺社と町屋と花街の三者の結合をイメージして定められているようです

Neighborhood

周辺情報

清水寺

清水の舞台で名高い東山の清水寺は、坂上田村麻呂が創建した単立の北法相宗大本山。かつては清少納言も参詣したという。皆様もご存知の通り世界文化遺産にも登録されております。

安井金毘羅宮

悪縁を切り良縁を結ぶとされ別名最強の縁切り神社とされています。 「安井のこんぴらさん」として親しまれている『安井金毘羅宮』には、沢山の落語家をはじめ著名人の絵馬が飾られ、多くの有名人も来られているようです。

八坂神社

平安京遷都(七九四)以前より鎮座する古社で、「祇園さん」と呼ばれ親しまれております。 全国約二、三〇〇社鎮座する八坂神社、祇園信仰神社の総本社です。

Information

店舗情報
住所 〒665-0816
京都府京都市東山区新宮川町通松原下る西御門町440-5
TEL 075-532-4025
時間 平日17:00-23:00
土日祝11:00-14:00 17:00-23:00
アクセス 清水五条駅より徒歩約5分
定休日 不定休